トランプ氏がビットコイン支持を鮮明にし、仮想通貨がアメリカ大統領選の争点として急浮上している。
しかし、提案されている政策の中身は訳の分からぬものばかりだ。ビットコインに対する無理解に基づく政策としか考えられない。
デジタル通貨で本来争点とすべきは、中央銀行デジタル通貨だ。
■ビットコインが、アメリカ大統領選の争点に
アメリカの大統領選でビットコインが争点として浮上した。
これまではビットコインに対して否定的だった(あるいは無関心だった)トランプ前大統領が、一転して、「ビットコインを再びグレイトにする!」と言い出した。
そして、仮想通貨(暗号資産)を「アメリカ第一主義」のアジェンダに加えた。
トランプ氏は、7月末に開かれたイベント「ビットコイン2024」の基調講演で「戦略的国家ビットコイン備蓄を創設する」と述べた。
そこで、民主党のハリス候補が、ビットコインに対してどのような考えを示すかに注目が集まっている。
トランプ氏が「ビットコイン支持」、ハリス氏が「ビットコイン否定」という対立構造ができるのではないか、との見方もある。
そして、こうした対立によって、ビットコインの価格がどうなるかという予測が、いくつも行なわれている。
■訳の分からぬ政策
トランプ氏は、これまでビットコインを批判し、政府規制の強化を支持する発言をしたこともあった。
だから、彼がビットコイン支持に急変身したのは、理解しにくい。
信念を変更したわけではなく、ビットコイン支持を表明することで、ビットコイン関連企業からの政治献金が集まることを期待しているとも考えられる。
その証拠に、彼のいうビットコイン政策は、支離滅裂だ。
その一つの例が、「ビットコイン2024」の中で掲げている「残りのビットコインを全て米国でマイニングする」という政策だ
(マイニングとは、取引データをブロックチェーンに保存する作業。成功すれば、報酬として仮想通貨を得る)。
マイニングは、著しく大量の電力を消費する。したがって、電力コストが高い先進国がこうした単純な作業を行うのは、極めて非効率だ。
トランプ氏の経済政策には、経済の効率をかえって下げる結果になるようなものが多いのだが、これはその典型例といえる。
また、「アメリカのビットコインを世界一にする」と言っているのだが、ドルや円などの法定通貨と違って、ビットコインにはそもそも国籍はない。
だから、何をどうしたいのか、まるで分からない。
おそらく、「ドルを強くする」ということの延長線上で「アメリカのビットコイン」というものを想像しているのだろう。
そうだとすれば、これも、ビットコインに関する基本的な無理解を表明しているだけのことだ。
※続きはソースで
関連スレ
トランプ氏メディア企業の株価急落、討論会受けハリス氏の勝率上昇 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726094396/
討論会、63%が「ハリス氏勝利」 CNN世論調査 米大統領選 ★4 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726095874/
ハリス氏がリード拡大 米大統領選支持率 TV討論会で弾み 討論会は53%がハリス氏が勝ったと回答、トランプ氏は24% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726181331/
トランプ氏、ハリス氏との2回目討論会は応じず 積極姿勢から一転 10日の討論会で守勢に回ったのを受けて判断を変えたとみられる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726225405/
ハイチ移民による交通事故で息子を失った父親がトランプ陣営に「息子の死を利用するな」と怒り 前大統領の「犬猫」発言にも地元反論 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726227355/
ハリス氏が勝てば「ホワイトハウスがカレーの匂いになる」 トランプ氏が行動をともにしている支持者ローラ・ルーマー氏の発言に批判 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726401656/
「敵失」で中南米系支持に好機 ハリス氏、広告へ巨額投資 トランプ氏は移民への差別的な発言で関連団体の反発を招く [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726401747/
┃ . . . . . . . . .┃/ ̄ ̄ ̄ ̄\┃ . . . . . . . .┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . .┃( . . . . . _┃> . . . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . .┃/\____>┃ヽ . . . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ トランプギャ━━━┃/ ミ\ . ./彡.┃━━━━!! . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . ┃ .ヽ・ l . (・ノ .┃. . . . . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . .┃ . `ー l__ .ー´┃. . . . . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . .┃ . . ノ∩ヽ . .┃. . . . . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . .---┃人 .┌∪┐ .ノ┃--- .、 . . . . ┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . ./ . , ┃. >ヽ_ノ< .┃ . . . .\ . . .┃ . . . . . . ┃
┃ . . . ./-----ィ ┃⌒ヽマケイヌ;个t┃ . .:、 .--ヘ. . .┃ . . . . . . .┃
┃ . . ./-----/.- ┃――――――┃----i .---ヘ . .┃ . . . . . . .┃
┃ . ./ . . . .′:‐:┃――――――.┃――} . . . ;, ┃ . . . . . . .┃
┃ . .「二二二j,__┃______┃__}__,..⌒ヽ.┃ . . . . . . .┃
┃ . .ノ . . . }__┃ トランプのチンコ┃__ヽ__,.¨¨} ┃ . . . . . . .┃
┃r'⌒¨¨ヽ._/ . .厂二)┐ .―‐‐ .rく二 ヽ .‘,/ ̄_} .┃ . . . . . . .┃
┃l⌒ア7ー―ァ_, .{ .--.}ノ . . . . .ゝ{-- .}_j,r<⌒丶 .┃ . . . . . . ┃
┃l .// . ./ . .{ .--ノ . . . . . .{-- .ノ . ..\ \}.}..┃ . . . . . . .┃
┣:━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━╋━━
┃ゝ{_\_ゝ=彳―╂――――――╂―`.ー=ァ'゙ ./ ./:┃ . . . . . . .┃
┃ . . . . . . . . .┃ . . . . . . .┃ . . . .`丁⌒¨¨.┃ . . . . . . .┃
これは正しいな
理解できない奴らは、もし中世に生きてたら、天動説を信じてたような奴ら
アメリカが最も保有するって事だろ
そんな事もわかんねーなら記事にすんなよ
*キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ
命がけで飼い主を守った犬は瀕*重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/
VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
この記者が*なだけだろ
ネットニュースのコタツ記事もここまできたか
でも仮想通貨業界では討論会前も後も一貫してトランプの方が評価されてるぜ!
ハリスとバイデンは何も方針を示さないからな!
◎討論会前
ビットコインと米大統領選挙「トランプ氏なら上昇、ハリス氏なら下落」Bernstein価格予想
2024/09/10 14:58
://bittimes.net/news/179285.html
>バーンスタインは、米大統領選後のビットコイン価格について「ドナルド・トランプ氏が再選した場合は90,000ドル(約1,288万円)に達する可能性があるが、カマラ・ハリス氏が勝利した場合は50,000ドル(約715万円)の底値を下回る可能性がある」と予想しています。
◎討論会後
ビットコイン「米大統領選の結果に関わらず最高値更新」大手銀行アナリストの価格予想
2024/09/14 18:48
://bittimes.net/news/179855.html/amp
>米国大統領選の勝者にかかわらずビットコイン価格が急騰すると見ています。
>トランプ氏勝利なら125,000ドル(約1,875万円)
>ハリス氏勝利でも75,000ドル(約1,125万円)まで上がると分析しています。
突如じゃなく大統領選の当初からビットコインを国家備蓄すると言っていた
このバカ記事書いた奴が知らないだけ
*キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139
【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711060940/
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
トランプ氏暗殺未遂容疑者、SNSでウクライナ・民主主義に言及
By Gram Slattery, David Lawder
2024年9月16日午後 4:28 GMT+9
://jp.reuters.com/world/us/DKFJ3LK3FJPSRKBHCPKBEQFWYI-2024-09-16/
[16日 ロイター] - 米南部フロリダ州のゴルフ場で15日、大統領選の共和党候補トランプ前大統領を銃撃しようとしたとして男が拘束された。
ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙とFOXニュース、CNNは警察当局者の話として、容疑者はハワイ州在住のライアン・ウェズリー・ラウス(58)と特定した。 もっと見る
ロイターはⅩとフェイスブック(FB)、リンクトインでライアン・ラウスという人物のアカウントを発見したが、容疑者のものかは確認できていない。当局はコメントを控え、FBとX上のプロファイルへのアクセスは事件の数時間後に削除された。
交流サイト(SNS)の3つのアカウントからは、この人物がロシアに対する戦争でウクライナを強く支持していたことがうかがえる。ウクライナ側で戦う兵士の募集を支援しようとしたとみられる投稿も複数見られた。
2020年にはXへの投稿で、大統領選の民主党候補指名を争っていたサンダース上院議員に支持を表明し、バイデン氏を「寝ぼけたジョー」とやゆしていた。
今年にはバイデン大統領の選挙戦について「KADAF(米国を民主的で自由に保とう)」のような名前にすべきで、トランプ氏は「MASA(米国人を再び奴隷にする)主人」と呼ぶべきなどとXに投稿。「民主主義が投票にかけられており、負けるわけにはいかない」と書き込んだ。
ラウス容疑者の息子はロイターの電話取材に対し「何も知らない」と答え、父親がこのようなことをするとは思えないと語った。
シークレットサービスと国土安全保障省は15日夜、ノースカロライナ州グリーンズボロで容疑者が以前に住んでいた住宅を捜索した。
://www.reuters.com/resizer/v2/FPRUJQTV7JMZPBUJZIESGPSV74.jpg?auth=59bbb445804d5d81e44f2ba91c396b9bf8c799d8260de8c7a739f90d1515d88c
SNSから入手した自撮り写真(2024年 ロイター)
※有料記事
暗殺未遂の容疑者、過去にウクライナを擁護 トランプ氏批判も投稿
2024/9/16 15:59
://mainichi.jp/articles/20240916/k00/00m/030/093000c
共和党のトランプ前米大統領を狙った暗殺未遂とみられる事件で、逮捕されたライアン・ラウス容疑者(58)は過去に、ネット交流サービス(SNS)でロシアの侵攻を受けるウクライナを擁護し、トランプ氏を批判する投稿をしていた。北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記に「ラブコール」を送ったこともあった。
「我々はクレムリン(露大統領府)を焼き払う必要がある」
米CNNニュースによると、容疑者は2022年、X(ツイッター)で数十回にわたり、ウクライナ支持を表明。「クラクフ(ポーランド南部)に渡航し、志願して戦い、*ためにウクライナの国境に向かう」などと投稿していた。
また、23年にはウクライナの外国人義勇兵問題で米紙ニューヨーク・タイムズの取材に応じ、…
※以下有料記事
【図解】ハリス氏とトランプ氏の経済政策:2024年08月26日18時04分配信時点
://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202408/20240825ax03S_o.jpg
元記事
ハリス氏、中間層減税を前面に トランプ氏は製造業保護―米大統領選
2024年08月26日18時04分配信
://www.jiji.com/sp/article?k=2024082500249
ほんと迷言が多い
全盛期のポッポと被る
ポッポは浮世離れはしていたが、ここまで無教養ではなかった
結果買えたやばいな仮装じゃねーじゃん
今では信じられんが
コード決済より早く世に出てて、いくつかの実店舗で決済対応してた
一瞬でコード決済にぶち抜かれたが…
本当にこの通過は普及するんかいな
ドルペイ
テザーかな?
だとしたらドルを強くすればいいわけだしなぁ
数年で対FIATのレートが何十倍も変動する通貨はちょっとなぁ…
ステーブルコインがあるやん
ビットコインの思想とは真逆のもんだけど
もっと言うと、トランプさんの主張をそのまま実行すれば、
アメリカの異常なインフレがハイパーインフレ化してアメリカ経済が終わるよ。
まあ、当選したらそのまま実行なんて出来るわけもないが
利下げの間違いでは?
法人税減税と関税強化そしてFRBに利下げさせながらインフレ鎮静させるって主張は無理あるよな
よほど頭おかしいヤツをFRB議長に据えないと金利現状維持でも厳しくなるわ
それはそれで関連企業からは不審に思われてるってニュース定期的に出てくるぞ
一家言持ってないのであれば
バイデンの政策を引き継いでマイニング課税を実施するのでは
普通にアンチだろう
全部は無理があるとは思うけど
繋がったな。
ニューヨーク証券取引所でXの謎のイベント大分前にやったのにその後まだ何も無いんだよな
民主党はなにも準備のないまま水面下でなんかやってんぞ
こういうの見ちゃうとサブリミナルな効果とかあるんじゃ?
めっちゃ儲けてるんだろうな 羨ましい
世界の「開放」が始める
本人は大得意だが周りから見ると残念な感じが
資産の価値の保存に使いたいんじゃないの
バイデンを老害で攻撃してたらキレイに決まったブーメラン
暗殺を生き延びた強いアメリカ一本で行けばいいのに
トランプはその後どうするかで
暗号通貨をインチキに使うしかないという結論に達したか
支離滅裂と言うよりある意味当然の帰結だった
そもそも戦争で通貨防衛というのが前時代過ぎた
無理に掘らせるなら税金からマイナー達に電気代をプレゼントすることになる
低資産低所得層が黙っていないよね
イーサリアムはETF承認出たのにビットコインより動き悪い
少額ホールドしたまんまだ
ストレスマックス限界突破で壊れたんだろう
この間の討論会でもボロ負けだったし
ビットコの裏付けは石油埋蔵量に応じた価値に定めたらどうよ
ユダ金たちが激しく抵抗するだろうけどそろそろやつらを黙らせる時が来たと思うよ
なんで法定通貨が乱立してるんだよw
「暗号資産」だろ、金融マンが読んだら怒るぞ
ドル円レートが交換ベースだから当たり前だけど
そこに理屈はない、勝てば官軍
まあ大統領になるのはおかしいけどな。
そうではなくトランプは超単純
ビットコイン肯定でハリスに勝てるなら肯定
ビットコイン否定でハリスに勝てるなら否定でしかない
一般的によく誤解されているのですが、通貨発行権を持つ各国の中央銀行、
たとえば日本の日本銀行やアメリカのFRB、イギリスのイングランド銀行などは“国有銀行”ではなく“私有銀行”、
つまり民間銀行です。
通貨発行権という“特権”に手を出して暗*れた3人の大統領
● リンカーンは1865年に暗*れましたが、その最大の理由は、彼が政府通貨を発行したこと、
ひいてはイギリスを裏で操るシティの金融資本家たちが目指した
「アメリカの南北の分裂」を失敗させたことにあると思われます。
● ケネディは1963年6月4日に、
FRBの持つ通貨発行権を合衆国政府に取り戻す目的の大統領行政命令11110号に署名しました。
● ガーフィールドは
「我々の国では、おカネをコントロールする者が産業や商業の頭となっている」と語り、
1881年3月の大統領就任からわずか4カ月後にワシントンで銃弾に倒れています。
● 安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/
● トランプは、FRBの金融政策決定に、大統領が発言権を持つべきだと述べ、FRBの金融政策に介入し、その独立性を低下させる考えがあると発言。
ps://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1955?page=2
時代は令和だ
トランプは老人で思考能力衰えてる上に目先の金に飛びつくから、めっちゃ制御しやすい
トランプアクションにビットコインについて色々と書かれている
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726473335/
*といえば"ごまカンパチ"
EVも同じ
むしろ電気と電子機器の圧迫をするだけの損害しか発生しない
北朝鮮に続きロシアも使い始めたから
仮想通貨を良くする印象操作しろとでも
指令が出てるんだろうな
だからトップ候補にやべぇのが出てくる
富が収束し過ぎてもう半分以上が革命志向に染まってる
マルクスが予言した通りの世界